商品情報にスキップ
1 28

1990年 生まれ年ワイン 着物付 姫 平成2年

1990年 生まれ年ワイン 着物付 姫 平成2年

通常価格 ¥32,680
通常価格 セール価格 ¥32,680
早期予約価格 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
ワインの種類
シャトー ラランド ボリー(赤)1990
¥32,680
バリエーションは売り切れているか販売できません
ロベール アンポー オーセイ デュレス(赤)1990
¥32,180
バリエーションは売り切れているか販売できません
シャトー ドワジ ヴェドリーヌ(白)1990
¥32,680
バリエーションは売り切れているか販売できません
リヴザルト リヴェイラック(赤)1990
¥27,580
バリエーションは売り切れているか販売できません
メゾン ダラゴン ヴーヴレイ(白)1990
¥23,980
バリエーションは売り切れているか販売できません

生まれ年ワイン×着物ボトルウェア-姫

その人の人生とともに、同じ時を歩んできた1990年の生まれ年ワイン。
着物は、日本の伝統と格式を象徴し、その柄や仕立てはすべて唯一無二の存在です。

ボトルウェアは本物の着物生地を使用し、色味は同じでも柄や模様はそれぞれ少し異なります。
一点一点に個性があり、着物本来の美しさを活かした、クールでかわいらしい贈り物になります。

生まれ年ワインに着物ボトルウェアをまとわせることで、「時を超えるご縁」や「受け継がれる想い」を形にした、特別な贈り物が生まれました。
同じ組み合わせは二つとない、あなただけが贈れるギフトです。
大切な方へ、心を込めてプレゼントしてみませんか。

重要なご案内

  • こちらは名入れ彫刻なしの商品です。
  • ワインは当社のワインセラー・倉庫に定温で保管し、品質管理に努めております。
  • オールドヴィンテージ特有の経年変化により、ラベルやボトルに多少の汚れ・キズがある場合がございます。
  • オールドヴィンテージでも、ラベルが新しいものに貼り替えられている場合がございます。
  • 数量に限りがあるため、ご注文のタイミングによっては在庫切れの場合がございます。在庫がない場合は、別銘柄をご提案させていただきます。
  • ブショネや味わいに関するお客様のご期待との相違など、お客様都合による返品・交換はお受けできません。

ワインのご紹介

1990年 赤ワイン シャトー ラランド ボリー 辛口

タンニン(渋味)を多く含み、香りも味も濃く、渋味の強いワインに仕上がるのが特徴です。
ワインを普段よくお飲みになる方、辛口のワインが好きな方への贈り物におすすめです。

1990年 赤ワイン シャトー ラランド ボリー 辛口

ワイン名:Chateau Lalande Borie 1990
ワイン種別:赤ワイン(辛口)
容量:750ml
産地:フランス ボルドー地方 サンジュリアン地区AOC
ブドウ品種:カベルネソーヴィニョン65% メルロー25% カベルネフラン10%
生産者:シャトー ラランド ボリー

フランスワインの名産地に数えられるボルドー地方サンジュリアン地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。

【ワインの特徴】
主な品種であるカベルネ・ソーヴィニヨンはブドウ品種の王様と称されています。高級品種で果皮の色が濃く、タンニン(渋味)を多く含み何十年も熟成に耐えられる特性を持ち合わせています。味わいは酸味と渋味が程よいバランスで芳醇でスパイシーな香り(胡椒、カシスなど)を醸し出すのが特徴です。

1990年 赤ワイン ロベール アンポー オーセイ デュレス 辛口

タンニン(渋味)はそれほど強くなく酸味、口当たりもなめらかでほどよい味わいに仕上がるのが特徴です。
飲みやすい辛口の赤ワインがお好きな方、ワインを普段よくお飲みになる方への贈り物におすすめです。

1990年 赤ワイン ロベール アンポー オーセイ デュレス 辛口

ワイン名:ROBERT AMPAU AUXEY-DURESSES 1990
ワイン種別:赤ワイン(辛口)蔵出し
容量:750ml
産地:フランス ブルゴーニュ地方 オクセイデュレス地区
ブドウ品種:ピノノワール100%
生産者:ロベール アンポー 格付:1級畑

フランスワインの名産地に数えられるブルゴーニュ地方オクセイデュレス地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。

【ワインの特徴】
ブドウ品種のピノノワールはフランスのブルゴーニュ地方で栽培されており、ブルゴーニュ赤ワインのブドウ品種の王様と称されています。ブドウの果皮や色が薄く淡い色のワインになります。酸味は強めですが、タンニンによる渋味がとても少なくやや軽めの味わいに仕上がるのが特徴です。

【1級畑とは】

ブルゴーニュ地方のブドウ畑は、畑の区画が細かく明確に大きく4つのカテゴリーにランク付けされています。
こちらのワインは1級(プルミエクリュ)に該当します。
※ランクが高いから特に美味しい、低いから美味しく無いというわけではございませんのであくまで基準としてご理解下さい。

【ブドウ畑の格付け(ランクの高い順)】

  • 特級(グランクリュ)- Grand Cru
  • 1級(プルミエクリュ)- Premier Cru/1er Cru
  • AOC Communal
  • AOC Bourgogne

1990年 白ワイン シャトー ドワジ ヴェドリーヌ 極甘口

糖度の高い果汁から造られる極甘口のワインです。
ワイン初心者の方や甘口の白ワインが好きな方への贈り物におすすめです。

1990年 白ワイン シャトー ドワジ ヴェドリーヌ 極甘口

ワイン名:CHATEAU DOISY VEDRINES 1990
ワイン種別:白ワイン(甘口)貴腐ワイン
容量:750ml
産地:フランス ボルドー地方 ソーテルヌ地区AOC
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・グリ80% シャルドネ15% ミュスカデル5%
生産者:シャトー ドワジ ヴェドリーヌ

フランスワインの名産地に数えられるボルドー地方ソーテルヌ地区AOCで生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。

【ワインの特徴】
貴腐菌(ボトリティス・シネレア)と呼ばれる自然の微生物が、特別な気候の条件(朝の霧と昼の陽ざし)のもとでブドウの水分を優しく蒸発させます。
その過程で糖度が一気に上昇し、果皮の内側では香りの成分や酸味が凝縮。これにより、特別な甘みと芳醇な香りが生まれた段階で収穫を行います。
それらのブドウでワインを醸造した後にさらに熟成が進むことで、ハチミツやアプリコット、ドライフルーツ、バニラなどのさまざまな香りが重なり合い、とろけるような口当たりになるのが特徴です。

1990年 赤ワイン リヴザルト リヴェイラック 甘口

アルコール度数を上げて発酵を止めてから天然のブドウの甘味を残して熟成されていますので保存性が高く味わいも安定しています。
ワイン初心者の方や甘口の赤ワインが好きな方への贈り物におすすめです。

1990年 赤ワイン リヴザルト リヴェイラック 甘口

ワイン名:RIVESALTES RIVEYRAC 1990
ワイン種別:赤ワイン(甘口)蔵出し
容量:750ml
産地:フランス ラングドック=ルーション地方 リヴザルト地区AOC
ブドウ品種:グルナッシュ100%
生産者:リヴザルト リヴェイラック

南フランス産ブドウのグルナッシュで造られるワインです。
こちらは普通の醸造と異なる「ヴァン ド ナチュレル」といわれる、ワインの発酵途中でアルコールを加え発酵を止めて、天然の葡萄の甘味を保ったまま熟成させるという製法で作られています。
作り年によってブドウの品質や長期熟成により色合いが赤色から琥珀(こはく)色になることがありますが、味のムラがほとんどなく仕上がり、味わいは熟成されたブドウの豊かな甘さにドライフルーツを凝縮したような味わいを持っています。また、アルコール度数が高いため抜栓してから1週間くらい味が変わらずにゆっくり楽しむことが出来るのが特徴です。

【ワインの特徴】
こちらは蔵出しワインです。
それまでそのワインのことを一番よく知る生産者の元で安全に保管、熟成をされ、出荷される直前まで、生産者の手元に置かれていたものでかつ、輸送状態も安全、確実に把握されているルートを経て運ばれてきているワインです。
現地フランスにてワインを瓶詰めしてからラベルを貼って輸送していますので比較的ラベルはきれいです。

1990年 白ワイン メゾン ダラゴン ヴーヴレイ(半甘口)

飲みやすくて軽やかなのでワイン初心者の方や甘口の白ワインが好きな方への贈り物におすすめです

1990年 白ワイン メゾン ダラゴン ヴーヴレイ(半甘口)

ワイン名:Maison Darragon Vouvray 1990
ワイン種別:白ワイン(甘口)貴腐ワイン
容量:750ml
産地:フランス ロワール地方 ヴーヴレイ地区
ブドウ品種:シュナンブラン100%
生産者:メゾンダラゴン

フランスの白ワインの名産地に数えられるローヌ地方ヴーヴレイ地区で生まれ、フランスの品質規格制度(AOC)に基づきブドウの品種・栽培方法・醸造方法・ワイン銘醸地などの細かい指定と厳しい規制によって統制管理された高品質のワインのひとつです。

【ワインの特徴】
ロワール地方で造られるこのタイプの白ワインは、ほどよい甘さに加え、リンゴや洋ナシ、ハチミツを思わせる果実の香りと、石灰質土壌由来のほんのり塩味を感じさせる清涼感が心地よく調和しています。清涼感のある酸味と軽やかな後味が特徴で、飲みやすく爽やかな味わいに仕上がっています。

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

最近チェックした商品